

当教室Atelier de Soleil(アトリエ・ド・ソレイユ)は、
音楽を通じて、すべての子の毎日が将来が豊かになるようにという指導理念の下、
「教養コース」「専攻コース」をお選び頂いております。
音楽を楽しく学んで、音楽がお子さんの人生を豊かにするものとなって欲しい。
毎日コツコツと計画的に練習することが必要な習い事だからこそ、
音楽を通じて努力するリズムを、小さなうちから身につけて欲しい、
そして将来的には何事にも頑張れる子に育って欲しい。
その思いを指針として、お子さんの「やる気」を引き出すレッスンを目指しております。
年1回の発表会、各種コンクールへの参加、日頃のレッスンを通じて、豊かな創造性や礼儀作法、
また強い精神力を育てるお手伝いができたらと思っております。

2024年度コンクール実績 |
第48回ピティナピアノコンペティション |
A2級、A1級、C級 |
本選出場 5名 |
第35回日本クラッシック音楽コンクール |
小学校中学年、高学年女子の部 |
全国大会出場 2名 |
第46回全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール |
キッズの部 |
全国大会入選 1名 |
中学2年の部 |
本選出場 1名 |
第15回ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJapan |
小学1・2年生の部 |
全国大会 銀賞 1名 |
小学3・4年生の部 |
全国大会 銅賞 1名 |
第47回栃木県学生音楽コンクール |
ピアノ小学1・2年~中学3年生の部 |
金賞 6名 |
弦楽器の部 |
銀賞 1名 |
ピアノ小学1・2年~高校生の部 |
剖銀賞 13名 |
ピアノ小学1・2年~中学1年生の部 |
銅賞 14名 |
第19回栃木県ピアノコンクール |
プレA級、C級 |
銀賞(2位) 2名 |
プレB級、C級 |
銅賞(3位) 2名 |
第11回東京国際ピアノコンクール |
小学校4年生の部 |
ファイナル第5位 1名 |
第25回ショパン国際ピアノコンクールinASIA |
小学1・2年生、中学生部門 |
全国大会出場 2名 |
全日本学生音楽コンクール2024年 |
小学生部門 |
全国大会出場 2名 |
2023年度コンクール実績 |
第47回ピティナピアノコンペティション |
A2級、A1級 |
本選優秀賞 2名 |
B級、連弾初級C |
本選出場 3名 |
A1級、B級、C級 |
予選奨励賞 5名 |
第34回日本クラッシック音楽コンクール |
小学校中、高学年3年生の部 |
本選出場 2名 |
第45回全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール |
小学3年、中学2年の部 |
全国大会出場 2名 |
小学3年、中学3年の部 |
本選出場 2名 |
第4回グレンツェンピアノコンクール |
中学生の部 |
全国大会 準優秀賞 |
第46回栃木県学生音楽コンクール |
ピアノ小学校低中学年の部 |
第3位 |
小学校高学年の部 |
第2位 |
小学校低中学年~高校生の部 |
銀賞 23名 |
小学校低中学年~の部 |
銅賞 13名 |
第18回栃木県ピアノコンクール |
プレD級 |
金賞 Sigeru Kawai賞 |
プレA級 |
銀賞 2名 |
プレA、B、C級 |
銅賞 4名 |
第14回ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJapan |
小学校3、4年生の部 |
全国大会銅賞 |
第25回ショパン国際ピアノコンクールinASIA |
小学3・4年生、5・6年生部門 |
全国大会出場 2名 |
2022年コンクール実績 |
第43回全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール |
ピアノ部門中学1年生の部 |
本選出場 1名 |
第46回ピティナピアノコンペティション |
A1級 |
全国決勝大会出場 1名 |
A1級、B級 |
本選奨励賞 2名 |
A1、B級、B2カテゴリー |
本選出場 4名 |
C級、D級 |
予選奨励賞 2名 |
第45回栃木県学生音楽コンクール |
小学校1・2年生の部 |
本選出場 金賞 2名 |
小学校3年生の部 |
本選出場 金賞 2名 |
小学校4年生の部 |
本選出場 金賞 1名 |
小学校5年生の部 |
本選出場 金賞 2名 |
中学1年生の部 |
本選出場 金賞 1名 |
高校生の部 |
本選出場 金賞 2名 |
第17回栃木県ピアノコンクール |
プレA級 |
本選出場 銅賞 2名 |
プレB級 |
本選出場 銅賞 1名 |
プレC級 |
本選出場 銀賞 1名 |
プレD級 |
本選出場 銅賞 1名 (志鳥賞) |
プレA級、プレD級 |
本選優秀賞 各1名 |
第13回ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJapan
|
小学3・4年生の部 |
全国大会 銅賞 1名 |
中学生の部 |
全国大会 ディプロマ賞 2名 |
高校生の部 |
全国大会 ファイナリスト賞 1名 |
第24回ショパン国際ピアノコンクールinASIA
|
小学1・2年生部門 |
全国大会 銀賞 1名 |
小学3・4年生部門 |
全国大会 銅賞 1名 |
第32回日本クラシック音楽コンクール
|
ピアノ中学生男子の部 |
全国大会出場 1名 |
ピアノ中学生女子の部 |
全国大会出場 1名 |
ピアノ高校生の部 |
全国大会出場 1名 |
第44回全日本ジュニアクラッシック 音楽コンクール
|
ピアノ部門キッズの部 |
全国大会奨励賞 1名 |
中学生2年生の部 |
本選出場 2名 |
第3回グレンツェンピアノコンクール |
中学生Cコース |
本選優秀賞 1名 |
2021年コンクール実績 |
第40回全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール |
ピアノ部門キッズの部 |
全国大会出場 1名 審査員賞 |
日本ジュニアバイオリンコンクール |
5歳部門 |
4位入賞 2名 |
6歳部門 |
6位入賞 1名 |
第45回ピティナピアノコンペティション |
A1級 |
本選優秀賞 1名、本選出場 3名 |
B級 |
本選奨励賞 2名、本選出場 3名 |
C級 |
本選出場 1名 |
グランミューズ部門Jカテゴリ- |
本選出場 1名 |
グランミューズ部門B2カテゴリ- |
本選出場 1名 |
A2級、C級 |
予選奨励賞 2名 |
第1回Dolce musicaコンクール |
中学生部門 |
第5位入賞 |
第16回栃木県ピアノコンクール |
プレA級 |
本選出場 銀賞 1名、銅賞 2名 |
プレB級 |
本選出場 銅賞 2名 |
プレC級 |
本選出場 銅賞 1名 |
プレA 級、プレD級 |
本選優秀賞 各1名 |
プレB級、プレC級 |
本選優秀賞 各2名 |
第12回ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJapan |
小学1、2年生部門 |
全国大会出場 銀賞 1名 |
小学5、6年生部門 |
全国大会出場 ディプロマ賞 4名、ファイナリスト賞 1名 |
中学生部門 |
全国大会出場 ディプロマ賞 1名、ファイナリスト賞 1名 |
ブルグミュラー2021コンクール |
小学1,2年生東京ファイナル |
金賞 1名、銅賞 1名 |
第23回ショパン国際ピアノコンクールinASIA |
小学3・4年生部門 |
全国大会出場 3名 (努力賞 1名) |
|
アジア大会出場 1名 |
小学5・6年生部門 |
全国大会出場 1名 |
第31回日本クラシック音楽コンクール |
ピアノ小学校中学年女子の部 |
全国大会出場 2名 |
ピアノ中学生男子の部 |
全国大会出場 2名 |
2020年コンクール実績 |
第38回全日本ジュニアクラッシック 音楽コンクール |
ピアノ部門キッズの部 |
全国大会出場 1名 審査員賞 |
ピアノ部門小学生の部 |
全国大会出場 2名 (奨励賞1名) |
ピアノ部門中学生の部 |
全国大会出場 1名 奨励賞 |
第15回栃木県ピアノコンクール |
ソロB級 |
本選出場 3位入賞 1名 |
プレA級 |
本選出場 銀賞 1名、銅賞 2名 |
プレB級 |
本選出場 銀賞 1名、銅賞 1名 |
プレA 級、プレD級 |
本選優秀賞 各2名 |
プレB級、プレC級 |
本選優秀賞 各1名 |
第30回日本クラシック音楽コンクール |
ピアノ幼児男子の部 |
全国大会出場 1名 5位入賞 |
ピアノ小学校低学年男子の部 |
全国大会出場 1名 |
ピアノ小学校低学年女子の部 |
全国大会出場 1名 |
ピアノ小学校高学年男子の部 |
全国大会出場 1名 |
ピアノ小学校高学年女子の部 |
全国大会出場 1名 |
ピアノ中学校女子の部 |
全国大会出場 1名 |
第11回ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJapan |
未就学児部門
|
全国大会出場 ディプロマ賞 1名 |
ファイナリスト賞 1名 |
小学1、2年生部門 |
全国大会出場 ディプロマ賞 1名 |
小学5、6年生部門
|
全国大会出場 ディプロマ賞 4名 |
ファイナリスト賞 1名 |
中学生部門
|
全国大会出場 ディプロマ賞 1名 |
ファイナリスト賞 1名 |
第22回ショパン国際ピアノコンクールinASIA
|
幼児部門 |
全国大会金賞 アジア大会出場 1名 |
小学3、4年生部門 |
全国大会出場 2名 |
中学生部門 |
全国大会出場 1名 |
第39回全日本ジュニアクラッシック 音楽コンクール
|
ピアノ部門キッズの部 |
全国大会出場 1名 審査員賞 |
ピアノ部門小学生の部 |
全国大会出場 2名 (奨励賞1名) |
2019年コンクール実績 |
第36回 全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール |
ピアノ部門キッズの部 |
全国大会出場 1名 |
|
ピアノ部門小学生中高学年の部 |
全国大会出場 2名 (奨励賞1名) |
|
ピアノ部門中学生の部 |
全国大会出場 1名 |
第43回ピティナコンペティション |
A2級 |
本選奨励賞 2名 |
|
A1級 |
本選奨励賞 1名、本選出場 2名 |
|
B級 |
本選出場 5名 |
|
C級 |
本選出場 1名 |
|
D級 |
本選出場 1名 |
|
グランミューズ部門 |
本選出場 2名 |
|
B級、C級 |
予選奨励賞 4名 |
第6回ブルグミュラーコンクール |
小学3、4年生部門 |
東京ファイナル銅賞 1名 |
第14回栃木県ピアノコンクール |
プレA級 |
本選出場 1名 |
|
プレB級 |
本選出場 第2位 1名、優秀賞 2名 |
|
プレC級 |
本選出場 2名 (優秀賞 1名) |
第29回日本クラシック音楽コンクール |
声楽小学校中学年女子の部 |
本選出場 1名 |
|
ピアノ小学校高学年男子の部 |
本選出場 2名 |
第10回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan |
小学5.6年生部門 |
全国大会出場 3名(ディプロマ賞2名、 |
|
|
ファイナリスト賞 1名) |
第21回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA |
小学生部門 |
全国大会出場 3名 |
|
幼児部門 |
全国大会出場 1名、選出 1名 |
第37回 全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール |
中学生部門 |
全国大会出場 奨励賞 1名 |
2018年度 |
第35全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール
|
声楽部門(中学生の部)
|
全国大会出場 1名(5位入賞)
|
第42回ピティナコンペティション
|
B級 |
本選優秀賞 1名
|
A2級、D級、連弾中級B
|
本選奨励賞 2名、1組
|
A2、A1、B、C、D級、カテゴリー
|
本選出場 14名、1組
|
B級
|
予選奨励賞 1名
|
第41回栃木県学生音楽コンクール
|
中学生部門 |
金賞受賞 1名
|
小学生部門
|
金賞受賞 1名
|
ブルグミュラーコンクール |
小学3、4年生部門
|
銀賞受賞 1名 |
小学5、6年生部門
|
奨励賞受賞 1名
|
第13回栃木県ピアノコンクール |
プレC級
|
本選出場(銀賞受賞)第2位 1名
|
プレA級
|
本選出場(優秀賞受賞)1名
|
プレA級.B級
|
本選出場 2名
|
第28回日本クラシック音楽コンクール
|
声楽部門 |
全国大会出場 1名
|
第9回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan |
小学5、6年生部門
|
全国大会出場 1名
|
中学生部門
|
全国大会出場 2名(ディプロマ賞 1名)
|
第19回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA |
幼児部門
|
全国大会金賞アジア大会出場 1名
|
小学5、6年部門 |
予選奨励賞 1名
|
第36回 全日本ジュニアクラッシック 音楽コンクール
|
ピアノ部門キッズの部
|
全国大会出場 1名
|
ピアノ部門小学生中学年の部
|
全国大会出場 2名 (奨励賞1名)
|
ピアノ部門中学生の部
|
全国大会出場 奨励賞受賞 1名
|
ピアノ部門キッズ、小学生の部
|
本選出場 3名 |
2017年度 |
第32回ジュニアクラシック音楽コンクール |
小学生の部 |
審 査 員 賞 1名 |
奨 励 賞 2名 |
入 選 2名 |
中学生の部 |
入 選 1名 |
高校生の部 |
入 選 1名 |
第33回 全日本ジュニアクラッシック 音楽コンクール |
ピアノ部門(中学生) |
全国大会出場 1名
|
声楽部門(中学生)
|
全国大会出場 1名
|
第27回 グレンツェンピアノコンクール
|
小学3.4年コース
|
本選出場(予選優秀賞) 1名 |
小学5.6年コース
|
本選出場(予選優秀賞) 1名
|
ブレーメンシュタインピアノコンクール
|
|
全国大会出場 1名
|
第41回PTNA |
連弾中級A
|
本選奨励賞 1組
|
連弾プレ初級
|
本選奨励賞 2組
|
B級
|
本選奨励賞 1名
|
A2級.A1級.B級.C級
|
本選出場 12名
|
A2級
|
本選出場(オンダ楽器賞第2位) 1名
|
第40回栃木県学生音楽コンクール
|
高校生部門
|
金賞受賞 1名
|
小学生部門
|
金賞受賞 1名 |
第12回栃木県ピアノコンクール
|
プレA級
|
本選出場(金賞受賞) 1名
|
プレA級.B級.C級
|
本選出場 9名
|
第8回ヨーロッパ国際ピアノコンクール inJapan
|
小学5.6年生部門
|
全国大会出場(銅賞) 1名
|
高校生部門
|
全国大会出場(ファイナリスト賞) 1名
|
第19回ショパン国際ピアノコンクール inJapan
|
小学1.2年部門
|
全国大会出場 2名
|
小学3.4年部門
|
全国大会出場 1名
|
第34回 全日本ジュニアクラッシック 音楽コンクール
|
ピアノ部門(小学生 高学年)
|
全国大会出場 奨励賞 1名 入 選 1名
|
声楽部門(中学生)
|
全国大会出場 5位受賞
|
2016年度 |
第30回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール |
小学生の部 |
奨励賞1名 入賞 1名 |
中学生の部 |
入賞 1名 |
PTNA |
コンチェルト部門、A1級 |
全国大会出場 2名 |
連弾中級A |
本選優秀賞 1組 |
連弾プレ初級、連弾中級A |
本選奨励賞 2組 |
A1、B、C、 グランミューズ |
本選出場 11名、5組 |
A1級、B級 |
地区奨励賞 3名 |
国際ジュニア音楽コンクール |
ピアノ中学生の部 |
第5位 |
栃木県ピアノコンクール |
プレ部門C級 |
金賞1名 Kawai Shigeru 賞受賞 |
プレ部門B級 |
銀賞 1名 |
プレ部門A、B、C、E級 |
本選入選 4名 |
|
予選奨励賞 8名 |
栃木県学生音楽コンクール |
高校生の部 |
第4位 |
小学校低中学年、中学生の部 |
金賞受賞 4名 |
全日本学生音楽コンクール |
小学生の部 |
東京本選 第3位 |
ヨーロッパ国際ピアノコンクール |
特別コース |
金賞 1名 |
小学5・6年生部門 |
銀賞 1名 |
全国大会出場 |
他 2名 |
第31回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール |
小学生高学年の部 |
全国大会 入選 |
第26回日本クラシック音楽コンクール |
小学生低学年の部 |
本選出場 2名 |
ショパン国際ピアノコンクール in Asia |
中学生、小学1・2年生、 小学3・4年生部門 |
全国大会 4名 |
小学1・2年生部門 |
予選奨励賞 1名 |
小学生3・4年生の部 |
銀賞 1名 |
小学生3・4年生の部 |
アジア大会銅賞受賞 1名 |
日本バッハコンクール |
小学5・6年生部門 |
奨励賞 1名 |
2015年度 |
全日本ジュニアクラシックコンクール
全国大会出場 |
小学生ピアノ部門 |
第5位、奨励賞1名 |
小学生高学年ピアノ部門 |
審査員賞1名、入選2名 |
中学生ピアノ部門 |
入選1名 |
国際ジュニア音楽コンクール |
ピアノ中学生部門 |
第6位 |
PTNA |
B級、連弾プレ初級、連弾中級A |
本選奨励賞 1名、2組
|
|
本選出場 7名、4組 |
栃木県学生音楽コンクール |
小学校低中学年の部 |
第1位 |
|
|
金賞受賞 6名 |
栃木県ピアノコンクール |
プレ部門 |
第3位受賞 予選通過12名 |
ヨーロッパ国際ピアノコンクール |
中学生の部 |
全国大会 ディプロマ賞 |
日本バッハコンクール |
小学生1、2年生の部 |
全国大会選出 |
第25回 日本クラシック音楽コンクール |
ピアノ部門小学生
中学年男子の部 |
第1位受賞 |
ショパン国際ピアノコンクールin ASIA
|
アジア大会 小学5、6年生の部 |
銅賞受賞 |
全国大会 小学5、6年生の部 |
金賞受賞 入賞3名出場 |
2014年度 |
全日本ジュニアクラシックコンクール |
全国大会出場 |
審査員賞1名、奨励賞2名受賞 |
PTNA |
B級、C級 |
本選優秀賞 2名 |
C級 |
本選奨励賞 1名 |
A1級、B級 |
本選出場 8名 |
栃木県学生音楽コンクール |
小学校低中学年の部 |
第2位、第5位受賞 |
|
|
金賞6名 |
栃木県ジュニアピアノコンクール |
小学5・6年の部 |
優秀賞 |
栃木県ピアノコンクール |
プレ部門 |
A級金賞2名 B級第2位
C級第2位D級第2位・第3位 |
ソロ部門 |
D級第1位 竹淵賞受賞 |
ヨーロッパ国際ピアノコンクール |
中学生部門 |
全国大会出場 |
ショパン国際ピアノコンクールin ASIA |
小学3・4年生の部 |
全国大会出場 |
国際ジュニア音楽コンクール |
ピアノ部門中学生の部 |
実行委員賞受賞 |
日本バッハコンクール |
小学5・6年の部 |
全国大会出場 栃木予選第1位
審査員特別賞受賞 |
2013年度 |
PTNA |
A1級、B級、連弾初級A |
本選優秀賞 のべ5つ |
日本演奏家コンクール |
小学校低学年の部 |
全国第3位 |
栃木県学生音楽コンクール |
小学校低中学年の部 |
第1位 金賞 4名 |
ヨーロッパ国際ピアノコンクール |
小学3・4年生の部 |
全国大会銀賞受賞 |
栃木県ピアノコンクール |
プレ部門B級
(小学2年生以下) |
第2位受賞 |
ヨーロッパ国際ピアノコンクール |
高校生の部 |
全国大会 ディプロマ賞 |
ショパン国際ピアノコンクールin ASIA |
小学3・4年生の部 |
全国大会2名選出 他 |
2012年度 |
栃木県学生音楽コンクール |
小学校高学年の部 |
第4位 |
|
金賞受賞 2名 |
ヨーロッパ国際ピアノコンクール |
中学生部門 |
全国大会 銅賞受賞 他 |
2011年度 |
日本全楽器コンクール |
全国大会 |
第6位受賞 |
日本ベートーヴェンコンクール |
小学生高学年の部 |
全国大会 第3位受賞 |
栃木県学生音楽コンクール |
小学校低中学年の部 |
第3位 |
|
|
金賞受賞 3名 |
2010年度 |
ヨーロッパ国際ピアノコンクール |
全国大会出場 |
2名 |
日本クラシックコンクール |
本選出場 |
好演賞受賞 |
アールンピアノコンクール |
小学3・4年生の部 全国大会出場 |
奨励賞受賞 |
栃木県学生音楽コンクール |
小学校高学年の部 |
第4位 |
|
金賞受賞 2名 |
2009年度 |
PTNA |
全国決勝大会 |
2名選出 |
ショパン国際ピアノコンクールin ASIA |
小学3・4年生の部 |
全国大会出場 |
栃木県学生音楽コンクール |
小学校低中学年の部 |
第1位 |
|
金賞受賞 7名 |
-


