小さなお子様から安心してレッスンを始められます。
習いはじめの導入期を特に大切に考え、しっかりとした基礎を身につけていきます。
ヴァイオリンはどんなに小さなお子様でも音程を自分でつくっていきます。
そのためには「自分の耳で音を聴く力」を育てていきたいと考えています。
一人ひとりの伸びる時期を見極め、確実にステップアップをしていきます。
ヴァイオリンを通して、小さな出来た!!の積み重ねを一緒に喜び、もっともっと弾きたい!!の気持ちを大切にしていきたいです。
【使用教本】
まずレッスンでは、左手のトレーニングには、『シュラディーク』と『セブシック』を使用し、左手の指一本ずつを独立させていきます。
練習曲集は、カイザーをはじめ、クロイツェル、ローデ、ドント、パニーニに等移り、それぞれのトレーニングすべきテーマを丁寧にご指導いたします。
曲集もお子様にあったものを選んでご指導していきます。
【お月謝のご案内】
幼稚園児 | 30分 | 8,000円(税込8,800円) |
---|---|---|
小学生低学年 | 30分 | 9,000円(税込9,900円) |
小学生高学年 | 30分 | 10,000円(税込11,000円) |
中学生 | 30分 | 12,000円(税込13,200円) |
コンクール対応コース
45分 | 12,000円(税込13,200円) |
---|---|
60分 | 16,000円(税込17,600円) |
75分 | 20,000円(税込22,000円) |
ご入会金 初回教材費を含む | 10,000円(税込11,000円) | ||
---|---|---|---|
施設費 | 1,000円(税込1,100円)年間40回・年間36回 本校 750円(税込825円)年間40回・年間36回 上大塚教室 600円(税込660円)月2回 本校 |

アトリエ・ド・ソレイユでは、知育リトミックで養った感覚教育、また音楽を楽しむため可能性をより豊かなものにするために身に付けた絶対音感教育から、楽器を一生涯楽しく続けていくために、知的理解へと結び付け発展させていくための総合的な音楽教育として、ソルフェージュ教育に力を入れています。
「楽譜を読む」ということは、音の高さやリズムを読めること、指番号、音楽記号、拍子、音価、音型、フレーズ、和声等、たくさんのことを理解できる能力が必要です。
欧米では、「ソルフェージュ力を身に付けてから何の楽器を学ぶかを選択する」という考え方が一般的で、ソルフェージュ力の高さこそが、楽器の上達のためにも、長く音楽を楽しんでいくためにも、最も重要なことだと考えられています。
当教室では、フランス式メソッド「フォルマシオンミュジカル」の考え方を下に、知育リトミックでは体感することを通じて、等速感や拍子感を育て、それぞれの音符を分割できる力を身に付けています。
その力が育った上で、音楽の聴き方のトレーニング(ソルフェージュレッスン)をしていくと、世の中にあふれる様々な音を楽譜にしていける能力が育ち、同時に脳の発達を活性化します。
- 3つのコース選択
ソルフェージュ | 90分 | 月2回、年間24回、グループレッスン | 6,000円 |
ソルフェージュ(併用) | 90分 | 月2回、年間24回、グループレッスン | 4,000円 |
ソルフェージュプラス15 | 15分 | 年間40回 | 2,500円 |